人獣共通感染症– tag –
-
【獣医師が解説】重症熱性血小板減少症候群(SFTS)|マダニ・ペットからの感染に注意
今年もマダニの活動が活発な季節になりました。飼い主の皆さんは、自身やペットのマダニ対策を行っていますか? 今年もマダニが媒介する感染症、「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」による人の死亡が報告されています。 この病気は、ペット(特に猫)も... -
【獣医師が解説】妊娠中に犬・猫を飼っていても大丈夫?獣医師ママが伝えたい感染症の注意点
妊娠が分かったとき、多くの飼い主さんが「今までどおりペットと暮らし続けても大丈夫?」と不安になるのではないでしょうか。 つわりのせいで、ペットやうんちのにおいが苦手になってしまう方も多いです。また、周りに「ペットは手放した方が良いのでは?...
1